ソラの森の住人【ナ】行 |
ナオナ
|
|
![]() |
【ナッチオ人】(28話目に初登場) 精霊や文明に頼らない生き物が多いソラの森にも、文明人は何人かいる。 ナッチオ人は鉱物を材料とした道具や装飾品などを作るのに長けていて、ジャグはその中でも一流の腕を持っている。 ナオナはジャグの奥さんだが、専業主婦という事は無く、家族揃って物作りをしている。 子供が三人いる。長男ケラ、長女フニ、次女マム。 |
ニャンデ
|
|
![]() |
【精霊人】(9話目に初登場) |
ニュコ
|
|
![]() |
【植物の精霊】(14話目に初登場) |
ネルネ | |
![]() |
【蛇族】(三話目に初登場) いつも眠っている事が多い。 体が大きい割には少食。 一応対話は出来るが、いつも寝ぼけた調子で、世の中の事にはあまり関心が無いようだ。 ソラの森では、よく眠っていたり、寝ぼけている者の事を「ネルネのようだ」といったりする。 |
ノーバ | |
![]() |
【オリワナ族】(五話目に初登場) ソラの森は自然の食べ物が多い。 料理しなくても美味しく食べられるが、それでも工夫を凝らしたくなるのが人というもの。 ノーバは食べる事が好きで、料理に凝る事も好き。 不味い食材も美味しく、美味しいものは更に美味しく作れる。 食べられる食材の種類や、保存の仕方などもよく研究している。 |