赤いメガネとひつじ雲 僕の彼女は変わっている。 服のセンスも良く分からないし、化粧もしない。 しかも写真を撮ろうといったらガッツポーズだ。 そんな彼女だけど、僕は大好きだ。 彼女は自称作曲家で、今まで数々の素晴らしい音色をその頭から生み出している。 外見はアレだけど、中身は飛び切り格好良いんだ。 (↑は創作の設定なので俺の話ではありません。(つДT) |
白い薔薇 |
2003年残暑お見舞い アクリルガッシュでも無いし、展示するというつもりで描いた訳ではないのですが… 一応カラー絵コンテンツなので載せてみました。 実は19年振りの水彩絵に挑戦です。 アクリルのように上塗りができず、後戻りが出来ないので今まで使用は避けてました。難しいよー(>_<) 貰った見舞いメールを展示して下さるありがたい方は、こっちの方が良いかも… |
風を受けて 朝は何もかも新鮮に感じるなー。 眺めの良い場所で、毎日こうやって深呼吸すると良い大人になれそう。 ここまでアクリル画をやってきて、そろそろ初めに買ってきた筆が傷んできた。 筆先がバラついて細かいところが描き辛くなってきたけど…これはこれで味がでるかなーとか思ったり。 「後ろにデッカイ何かと、手前に人物」という構図は好きなのでこれからもちょくちょく描くかも。 |
ミノタウラス退治 今日のご飯は牛タン♪ 何か初めて挑戦したものが多くてかなり疲れましたが、出来上がって見るとやっぱり充実感〜♪ 途中水を含ませた筆が、下書きを消してしまうというトラブルに見まわれましたが、何とか勘で塗りました。 はービックリした。 今度から下書きに水彩色鉛筆使うの止めようかな… |
日本カブトムシ |
7色葡萄を召し上がれ♪ うー…描くのに凄い時間がかかって疲れました(T^T) とにかくカラフルな絵が描きたいと思って後先考えずに描き始めたのだけど、色数が多いとこんなにも疲れるとは思わなかった。 でも描き上げてみたら凄い充実感♪ 凄い味しそうだけど美味しいんだよ!…多分ね |
夕日とキジムナー 最近とんと見掛けなくなったトンボ達。 キジムナーとどこかへ行ったのでしょうか? 今回は空色のグラデーションが難しかったです… 塗った後の絵具を溶かして綺麗なグラデを作る用具があるのだけど、俺にはまだまだそんな便利なのは早いので、使わずにまだまだ頑張ってみます。 |
ウージ畑でくゎっちー TOP絵に続いて初めてアクリルガッシュで空と雲を描きました。…結果、惨敗(T∀T) ま…まだまだこれから! こっからがたたた楽しいんだかからっ!!! (スキャナの調子がおかしくて、画面端に黒い色がでます…どうしよ…) |
気球を追い駆け 今度は山に挑戦っ!!! (あと流れる雲をリベンジ) ってかこの絵、下書き無しでアドリブで描きました。 おかげで酷い目に遭いましたが結果オーライ? アクリル面白いよ〜っ!うっさくゎったい!! |