2005年一番最初の表紙。 前回、前々回から続いている一属性メインの絵。 今回は“水”です。 相変わらず場数も踏まずに難しいお題を展示しております。 これ生き恥なり! 後の教訓として晒すなり… でも思っていたよりは水容器っぽくて上手くいったかな…? やっぱり油性のアクリルガッシュではグラデーションが難しい… そろそろ水彩アクリルも併用する? ……いや、もう少し頑張ってみるか… |
2005年半年目の表紙。 前々々回から続いている一属性メインの絵。 今回の連作としては最後の“土”です。 「絶壁の上には精霊が住んでいるという事で、上に登ったものの、精霊は見当たらない。 いったいどこにいるんだろう?」 森の精霊達はいつでも傍にいます。 信じるか信じないかは貴方次第… 二ヶ月ぶりに絵を描こうとしたら、絵の描き方を忘れてました… 途中でボツにしようかと悩みましたが、何とか仕上がりました。 |
2004年一番最初の表紙。 前回の表紙から半年…上達…した?微妙… 春になると花粉をパラ蒔く花の御手伝い。 風の精霊エスが花粉を風に乗せます。 ついでに仲間も蒔き込まれ?びゆー 前回はキャラクターを小さく描いたので、ちょっと大きめに。 ってか大き過ぎた。 スキャナも2年前からおかしくなってて右上に黒いのが写る(泣) あ〜…新しいスキャナ買って再アップしなきゃ… A4スキャナは小さくて、いつも絵が削られるのでA3欲しいなー。 |
2004年半年目の表紙。 前回の表紙から半年…上達せずに、ますます雑になっております。 うーむ…良い意味で変化してきているのだろうか…? 前回から意識しているお題で、“一人の属性をメインに、後の3人”という描き方にしております。 …しかし、火のキャラクターという性質上、いままでの緑や青系の穏やかな雰囲気とと違って、サイト運営始まって以来の、激しいTOP絵になってしまいました(汗) でも夏だし、たまにはこんなのもいいかも。…でも冬まで展示… |
2003年一番最初の表紙。 わーわー!遂にあこがれ(?)のアクリルガッシュで絵を描いてしまった! 水彩絵具のように筆で塗れて、しかも油絵のように色が重ねられる♪ 多くのプロが愛用しているリキテックスのが欲しかったけど、俺にはそんな良い物を使うにはまだ早い(笑)のでペンテルのアクリル12色。 筆を使って1から絵を描くのって…小学5年生以来かな? 19年振りかぁ… 殆ど初心者なので塗り方がすんごい下手(泣) でも水彩色鉛筆に比べて、この発色の強さは…楽し過ぎるっ!!! |
2003年の半年目の表紙。 アクリルガッシュ第二作目。 …読んで字の如く二枚目で、新年の初絵から全然練習してないです… しかもパレットで色を作った後、捨て紙に試し塗りもせず直塗り! だから結構いい加減な色塗りになってます(汗) のびのびと描きたかったんです!(ただヘタなだけ) 6月という事で紫陽花。好きです。紫が! ガクアジサイなのですが、実際の咲き方を無視して自由に描きました。 スキャニングしてCG化させると元絵より綺麗に見える気がする罠… |
| |||||
左上が風の精霊「エス」。好奇心旺盛いたずらっこ。 右上が火の精霊「ファガン」。顔怖いけどイイ奴だ。 左下が水の精霊「ミハク」。おっとりゆったり労り屋。 右下が地の精霊「ゴープ」。力自慢の元気な奴。 |