2003年新年明けましておめでとうFlash

七福神Flashを見る
一年振りに作ったクリスマスFlashの勢いで作りました。
クリスマスも正月も、頭の中では全く作る予定が無かったのに…いやはや、自分が分からない(笑)
三十路になって初のお正月。
独り暮らしの寂しい正月ですが、心に秘めた目標を発動する年の為、賑やかに迎えたいなぁ、と思い一目瞭然で「目出度そう!」に見えるような作品にしました。

曲は以前から作曲して持っていた賑やかそうな物に和楽器の音を当ててアレンジ。
目出度さが伝わったでしょうか?

今年は頑張るそ〜っ!おー!!

人物紹介
中旬以降のTOP絵
弁財天(一番上の赤い服を着ている女神様。)
水・農業、豊饒を司る神様。
元は古代インドのサラスバティーという河の神様。
八本の手に弓矢・刀・金剛杵を持つ姿をしていたが、後に手も二本になり、琵琶を抱く芸能の神様に。


毘沙門天(下から2段目の左にいる槍を持った神様。)
多聞天という別名を持ち、魔物や災害などを防ぐ神です。
もともとは古代インド神です。

寿老人(下から2段目の右にいる、黄色い服を着て白い鹿を連れている神様。)
長寿を司る神様。
老人星の化身とも「老子」の事ともいわれています。
福禄寿と役割が似ているため混同され勝ちです。


布袋尊(下の段の一番左のぽっちゃりした神様。)
予知と金運の神様。 中国の後梁時代(906−921)の僧。
吉凶を予言する事ができ、弥勒菩薩の化身として伝説化。


恵比寿(下の段の左から2番目の、釣り竿と鯛を持ってる神様。)
商売繁盛の神様。
七福神の中では唯一日本伝来の神様でもあります。
漁業の神様でもあります。


大黒天(下の段の右から2番目の、小槌を持ち袋をしょっている神様。)
恵比寿と共に、商売繁盛の神様。
本来は古代インドのシヴァ神と同体の神様で“魔訶迦羅天”ともいわれる。


福禄寿(下の段の一番右の、杖を持った頭の長ーい神様。)
不老長寿の神様。
南極星の化身といわれる中国の伝説上の導師。